幸せマインドで人生は思い通り

最新記事

幸せは状況ではなく心に由来する
何か悩み事があってどうしようかなと考えることがあると思います。あっちを選んだ場合とこっちを選んだ場合。それぞれ想像していいところと悪いところを比較して。どっちがいいのかな、と。どっちが幸せなのかな、と。実はそんなふうに悩むことってあんまり意味はありません。
「いいことと悪いことは同じだけ起きる」の本当の意味
なにか悪いことが起きたとき、「きっとこのあといいことが起きるはず!」と、自分を慰めることがありますよね。もちろん、そうやって気分が上がる方向に自分をもっていくことは大事なことです。ですが、本当は、まだ起きていないいいことを待つ必要はありません。
不安を感じるときの対処法
エイブラハムの言葉「いい気分でいること以上に大切なことはない」を聞くと、いい気分以外のいやな気分、つまり不安や焦り、心配、不満などの気分を感じることをダメだと思ってしまいがちです。もちろん、いやな気分でいない方がいいに決まっています。だけどわたしたちは人間なので、いやな気分になってしまうこともありますよね。今日は、いやな気分になったときの対処法をお伝えしたいと思います。
幸せとは主観的なもの
「幸せになりたい」と誰もが思うものですが、その、「幸せ」が、どんなものかは人それぞれです。あなたにとっての「幸せ」がどんなものかを知らなければ、幸せになることはできません。幸せとは、主観的なものです。今日はそんなお話をしたいと思います。
波動が高い人は影響力が大きい
なぜ好きなことをやっている人がうまくいくのか。楽しんでいる人が成功するのか。その疑問解明のカギは、「波動が高い人は影響力が大きい」ということにあります。目に見えない力を使う理由もそこにあります。今日はそんなお話をしたいと思います。

 人気記事